リンク集(バナーオフバージョン)

戻る

サイト名・バナー 説明など 分類
Mobilis In Mobili 高校のクラブの先輩のページです。小説・エッセイ・ブラックユーモア等の
文芸活動、およびTRPGなどのコンテンツがあります。
この人の文章は、クラブ内でも定評があります。
略称は「モビモビ」だとか。(笑)
(相互リンク)
小説・TRPG
等々
航空母艦住吉 高校の後輩である、ゆらゆら君のページ。
菊地としを先生の大ファンがお送りする、おジャ魔女サイトです。
他に、グラップラー刃牙や特撮系の記事があります。
ときどき日記に書かれる、狂い系のパロディが面白いです。
最近はコラージュも!?
(相互リンク)
菊地としを
どれみ・特撮
刃牙・等
杜の左近屋 高校と大学のサークルで後輩の、杜野左近のページ。(相互リンク)
おもに、小説やCG等を扱っています。
あと、3日坊主の日記やウルティマオンラインのコーナーなんかもあります。
小説・CG
ウルティマ
夜行亭 大学のサークルの、10年以上うえのOBさんのサイトです。
ここにあるjojoのカードゲームにハマりました。他にも、小説「窮極合体
KKK」があります。
jojoカードゲーム
小説
マインズガール 大学のサークルの1つ上の先輩、瑰沼蛍一さんのページです。
色々な事を綴る「フリートーク」のコーナーや、ホームページ用の素材コーナー
など、色々あります。
フリートーク
Web素材
境界線群 高校時代の友人、Smith君のページです。
数々の詩や小説などが掲載されています。
詩・小説系
ninoni's homepage 高校時代の友人である「にのに」委員長のホームページです。
一応、ホームルームという形になっています。
音楽CDのひと言レヴューなどがあります。
現在更新停止中です。
(相互リンク)
音楽系
替え歌系リンク
Parody Song Page! おもに社会風刺系の替え歌を紹介しているページです。
金融・バブルから、ライフスペースなどの社会問題まで、
約50曲以上の曲が掲載されています。
替え歌
紹介
ダークな替え歌 パロディソングス
by おれたちのウェブ
時事ネタを主にした替え歌サイト。収録曲数が多いです。
雪印、テロ、政治など。「長島に片想い」など名曲多数。
なんと、.comドメイン取られたそうです‥‥(11/20更新)
替え歌
(時事ネタ)
Thumder Hermitage! 「ちょっとお茶目で奇天烈なゲーム系お笑いサイト」です。
かなりの数の替え歌が収録されています。One〜輝く季節へ〜や
Kanonなんかの作品が多いです。
替え歌
「One」等
Original Words
(替え歌リング)
主に毛髪、ゲームなどをネタにした替え歌を扱っています。
替え歌リングという名のリンク集(?)も運営なさっているようです。
替え歌
かえうたリング
宗教系サークル・埼京震学舎 かなりヤバめな替え歌多数と、けっこう本音口調のテキストや日記を
扱ったサイトです。「おらはにんきもの(ラディン)」や酒鬼薔薇ネタが
お気に入りです。
挨拶文に怪しげな電波っポイ文が書いてありますが、中身は(一応)
普通なサイトなので、ひかずに気にせず中に入って下さい。
「替え歌」で検索して見つけたサイトですが、じつはコメットさん☆も
扱っていたりします。
替え歌
コメットさん☆
鉄道系のリンク
近畿日本鉄道博物館 日本最大の私鉄、近畿日本鉄道についてのページです。
数々の写真や車両データなどがあります。
近鉄
Railway Wonderland こちらは、近鉄南大阪線専門のサイトです。
数々の写真や車両データ、トピックスなどがあります。
近鉄
南大阪線
コメットさん☆リンク
NIKOPA! ニコニコぱわーオン! 僕が最近入り浸っている、ちゃい25%さんのページです。
掲示板がとてもにぎわっています。あと、かなりほのぼのとしたイラスト集とか。
コメットさん☆
《掲示板・イラスト》
じくうL4 with 6 ジョルジ=フェルナンデさんの、コメットさん☆ページです。
コメットさん色に染まっている「ちゃるめらダイアリー」で、毎週の感想や
その他コメットさん☆な日記などが読めます。
(相互リンク)
コメットさん☆
《感想・日記など》
萠えないゴミ ダメ人間日記やMIDIなど。
所々に散りばめてある微妙なセンスが、なんだか良い感じです。
(相互リンク)
コメットさん☆
《MIDI・日記など》
前田亜季
Memory Melon とにかく、詳細な情報がウリのサイトです。
視聴率情報や各話のスタッフ、グッズの情報などが満載です。
あと、「用語集」も必見です。
(相互リンク)
コメットさん☆
《詳細情報・用語集》
虚弱庵 とーのさんのホームページです。
「特集」「コメットさん☆でいこう」内に、各話感想や出版物案内、トレカ・音楽
などの情報や、初代・2代目コメットさんの情報もあります。
(相互リンク)
コメットさん☆
《感想・情報など》
学園戦記ムリョウ
Cometophilia 感想、雑記、掲示板などがあります。iモード対応☆(相互リンク) コメットさん☆
《感想・雑記など》
コメットさん☆東宝ホームページ コメットさんの版権の一部を持っておられる、東宝さまのホームページです。
ほぼ毎週更新される「コメットさん☆にっき」が好評です。
コメットさん☆
《公式サイト》
テレビ大阪 コメットさん☆の放送局、テレビ大阪のホームページです。
「じかいのコメットさん」のページに、次回予告が掲載されます。
コメットさん☆
《テレビ局》
シスプリ系リンク
メカ鈴凛の充電タイム シスター・プリンセスのファンサイトです。
やや鈴凛系で、「妹にしたいされたいイヂワル」のコーナーや、
「DJ咲耶のHip☆Hop☆Sisters」「対鈴凛最終兵器」のコーナーなんかが
見ものです。あと、シスプリ名言集とか。
シスプリ
(鈴凛ほか)
星に願いを〜アタシに資金を〜 鈴凛中心の同人誌即売会イベントを計画されているサイトです。
アニキとして、リンクしないわけにはいきません。(^_^;
鈴凛イベント
しすぷりファンサイト―12人いる!― こちらも有名サイト。けっこう容赦ない書き方をしていますが、かといって
ボロクソではないので、その辺が面白いです。
(うまい表現が出てこない‥‥)
しすぷり関連のニュースがいちばん見やすいので、発売日なんかの情報は、
たいていここから仕入れてます。
しすぷり
(千影)
好き好き大好きっ あえてリンクするまでもないほどの有名サイト。
それ故に説明する必要もないと思いますが、毎日の日記やバキコラなどが
有名です。シスプリ以外にも、おジャ魔女な日記が書かれることもあるので、
私にとってはハズレがありません。
‥‥ちなみに、バーチャルネット妹Yu-Showたんとしても有名です。もえ。
誰が何と言おうと
シスプリサイト
 
(Virturl Net Imouto)
その他アニメ系リンク
AI Love Network 「ラブひな」と「A・Iが止まらない」の作者の赤松 健さんの、
公式ホームページです。
ラブひな

AI止ま
CLAMP-NET.COM カードキャプターさくらの作者、CLAMPさんの公式ホームページです。
メンバー同士の雑談用掲示板を公開しています。
その他、CLAMP作品のキャラクターのアイコンの配布も行っています。
CCさくら
作者
はにゃーんなお部屋 CCさくらのファンサイトの中でも、かなり栄えているサイトです。
コンテンツがかなり充実しています。
CCさくら
ソフトウェア配布サイト
ベクター ソフトライブラリ 大量のオンラインソフトを配布しています。
VB6のランタイムもダウンロードできます。
オンライン
ソフト配布
ふりっぽ ベクターと同じく、大量のフリーウェアーを配布しています。
Busy Gameなどを登録させてもらっています。
オンライン
ソフト配布
Sota's Home とってもおすすめなFTPソフト、「FFFTP」などがある、フリーウェアの
ダウンロードサイトです。他にもいくつか配布しているようです。
ちなみに「TCTのページ」は、全てFFFTPで転送しています。
FTPソフト
エムソフト ホームページ 数々のソフトを配布しています。シェアウェアもありますが、
「使いやすく安く軽い高品質」をモットーにした安心サイトです。
EmEditorを使わせてもらっています。
便利ソフト
配布
ONION software HOMEPAGE HSPという、初心者向けの簡単な、でも高機能なプログラミング言語を
配布しています。
私も、HSPでソフトを制作中だったりします。
基本的に、N88やMSXのBASICを使ったことがある方なら、
簡単に修得できると思います。
HSP
GROUP ASK WEBSITE CardWirthという、とっても面白いRPGシステムを配布しています。
他にも、シナリオのダウンロードなどができます。
CardWirth
LSI Station すごろく・ザ・ギャザリングの作者、LSIさんのサイトです。
当サイトで、マップエディタを配らせていただいています。
他にも、Rogueなクイズゲーム「FQ」や、ゲーセンのパラパラの機械
(名前忘れました^_^;)の振り付けなど、他いろいろあります。
                               (相互リンク)
S:tG
パラパラ
ホームページ作成支援系リンク
CGI-Station たくさんのCGIが置いてあります。
WeB DoRaMaやJawa Noteなどをいただきました。
また、親切な「初心者のためのCGI設置講座」もあります。
CGI配布
KENT-WEB 同じく、CGIがたくさん置いてあります。
「夢カウンタ」や「YYBoard」などをいただきました。
CGI配布
Access向上大作戦 アクセス数を向上させるためのノウハウが掲載されています。
また、お笑い版のアクセス向上作戦も、とても面白いです。
アクセス
向上
Queen's FREE World アイコン・ボタンなどのWeb素材を配布しています。
「マウスの調教師女王がマウスをしばいて作った」素材だそうです。
掲示板のアイコンに使わせていただきました。
なお、使用の際は、必ずご使用上の注意をお読みになって下さい。
Web素材
ミケネコ研究所 .htaccessや文字コード、gif問題など、サイト運営上、知っておくと良い
ことなんかが書かれています。とても参考にさせていただきました。
HTML採点プログラムも置いてあります。
いろいろ
ダイのお気楽極楽スクリプト 自作のCGIを配布しています。
高機能なアクセス解析系CGIが多く、また2ch式のスレッド掲示板も配布して
います。
僕の見た中では一番高機能なSSI解析スクリプト、「dopvsl」を使わせて
もらってます。
CGI配布
サーチエンジン系リンク
フレッシュアイ 過去30日以内に更新されたページを対象に、検索できます。
スタッフ曰く、「情報の新しさに関しては、どの検索エンジンにも負け
ませんよ」 との事。最新情報を手に入れるなら、やっぱりここです。
サーチ
エンジン
infoseek Japan 僕がよく使っている、イチオシの検索エンジンです。
とても使いやすいです。
(登録済)
サーチ
エンジン
Lycos Japan あの浜崎あゆみがCMに出ていた検索エンジンです。
フリーメールを登録させてもらっています。
(登録申請中)
サーチ
エンジン
その他系リンク
Baboo! Japan Yahoo!とは関係ありません。「ばぼー」と読みます。
古き良きパソコン「MSX」関連サイトの検索エンジンです。
MSX
PNG普及プロジェクトJAPAN 案外知られていない「GIF特許料問題」について取り上げています。
そしてGIFの代わりになるものとして、PNGを勧めています。
ここまで神経質になる必要があるかどうかはともかく、
Webの常識として、知っておく必要はあります。
PNG普及
(GIF問題)
TRUE JAPAN GeisyaやYakuzaなどの日本文化を紹介(?)しているページです。
が、その説明は・・・・・・!?
英文ですが、訳してみる価値はあります。とても面白いです。
ぜひとも、1度見てみることをお勧めします。
日本文化
紹介?
小市民的小遣い稼ぎ とにかく、お金を増やすためのHPです。バナー広告会社の紹介
等があります。結構面白そうだったので、リンクさせていただきました。
大阪弁の温かい文章で書かれたエッセイが、面白いです。
(相互リンク)
マネー
テクノカルチャーつくばのページ
http://www.tct.co.jp/
何かの研究機関のページのようです。
アドレスが
http://www.tct.co.jp/ という事で、リンクしてみました。
ちなみに、まだ http://www.tct.ne.jp/ は無いようです。
TCTつながり
Red 耕運機
(リンク切れ)
世の中の矛盾や間違ったことに対し、意見や情報などを掲載し、
そして実際に様々な活動を行うなどして、世の不正と
闘うサイトです。
現在、携帯電話の無差別メール問題やダイヤルQ2書き換えについて、
法的根拠とともに、数々の情報・意見が載せられています。
迷惑メール問題
など
ブロードバンドスピードテスト 文字通りのスピードテストです。
今の接続で、どのくらいのスピードが出ているのかを調べることが
できます。
速度計測
SRSさくらインターネット株式会社 TCTのページは、この会社のウェブスペースを借りて運営しています。
要は鯖屋さんです。
CGI、SSI使用可で容量はなんと150MB!
バックボーンも太いので、深夜でもそれなりの速度は出ます。
普通のレンタルウェブで、年額1万円。(学割あり)
さらに上位コースとして、独自ドメインやレンタルサーバーなんかも
やっているようです。
鯖屋さん(ぉ
バーチャルネットアイドル
ちゆ12歳
いわずとしれた超有名サイト。今さらリンクしなくても、誰もが知ってそうな
所ですが、毎日見てるのに何もしないのも気が引けるので、
とりあえずリンク。ちゆニュースとちゆ占いが面白すぎます。
バーチャルネット
アイドル
ろじっくぱらだいす なんだか、妙な感じに面白いテキストサイト。
どこが面白いとか上手く言い表せない、というか、なぜ面白いのかさえ
分からないのですが、人気テキストサイトとは、こういうものなのかも
しれません。
テキストサイト

戻る